理系の連帯ブログ at 理工系.com

<< September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

技術伝授と理系離れ

技術系中小ベンチャー企業を取り巻く環境変化(1)を読んだ。技術伝授について日本の問題点が述べられいる。

団塊の世代が蓄積してきた技術は貴重なものであり、若い世代に伝授することが大切と思われる。

若い世代の理系離れが進み、団塊の世代が蓄積してきた技術の伝授ができなくなってしまうのは問題であろう。

日本には技術伝授の伝統がある。職人気質の理系が技を継承して磨いていくことで高いレベルに達することができるであろう。

技術の伝授が可能なうちに、理系離れを食い止めることが重要なのではないだろうか。

理系離れの対策は色々と打たれている。技術の見学会なども開かれているだろう。しかし、若い世代の理系離れは止まっているだろうか。

若い世代の理系離れの対策については色々な意見がある。理系の総合的な地位向上は行なう必要はなく、工場見学や科学教室などを増やして幼い頃から科学技術に触れさせることが対策として効果的だという意見もあるだろう。

しかし、理系離れの対策としては、理系の総合的な地位の向上が効果的なのではないだろうか。
comments (0)
1/1